そばのブログ

限界医学生のブログ。

iPadに入れているアプリについて(医学生用)

こんにちは,そばです。

今回は,普段iPadに入れて使っているアプリについて簡単に紹介させていただこうと思います。詳しく知りたい方はコメント欄かTwitterで聞いてください。

 

 

教科書閲覧系

・Documents/PDF Expert(一部有料)
→自炊した教科書のデータや授業動画を入れています。
PDFの編集も一部でき,有料版だと色々できますが私は使っていません。昔は買い切り型だったのですが今は定額制のようです。なんで変えてしまったんでしょうかね。
色んなタイプのデータを入れられるのでとりあえず入れておくと便利です。
ちなみに動画はこのアプリだと2倍速までスピードを上げられ,15秒飛ばしたり戻したりできます。

・mediLink(コンテンツ有料,無料試用版あり)
→電子版イヤーノートを持っているのでそれを見るのにだけ使っています。マーカーなど使い心地が微妙なのですが,イヤーノートは紙のものを持っていないのでこちらを使っています。
病気がみえるの試用版を使えるので,試しに使ってみるといいかもしれません。複数コンテンツを購入すると串刺し検索もできます。

・GoodNotes4/5(有料)
→4ってなに?って方もいるかもしれませんが,GoodNotes5が出る前にあったバージョンです。今はもう買えません。レジュメはここに入れているのでそれを閲覧します。

 

PDF書き込み系

・GoodNotes4/5(有料)
→このアプリは主に書き込み用に使用しています。ラグやバグが少なく快適です。iCloud連携しています。
教科書データや過去問,レジュメへ書き込みをしています。
人気アプリなので他の方のレビューを調べると沢山出てくると思います。
文章の打ち込みメインには向きません。手書きや画像貼り付けが便利です。

・Noteshelf(有料)

→ほぼ使っていませんが書き心地はこちらの方が好みです。デザインがオシャレです。

 

文章作成系

・Word(一部有料)
タブレットのサイズによって完全無料のこともあるかもしれませんが,基本的に書き込みとかは有料となります。私はパソコンを使用するので書き込みには使っていません(じゃあなぜここに書いたって感じですが)。
.docxファイルをダウンロードしてそのままGoodNotesに入れると表示が崩れるので,一度このアプリに入れる→共有→PDF変換の流れを行なってから入れています。

・Pages(無料)
→レポート作成に使用しています。ほどほどに使いやすいです。

 

スキャン系

※私はスキャナを持っているので,レジュメとかのスキャンには使用していません。

Adobe Scan(無料)
→オンライン授業でスライドムービーのみの時,スライドをスクショしてこちらのアプリでOCR化させています。10枚ずつしかできませんしオンラインでないとダメです。他に何かないんでしょうかね。いいアプリあったら教えていただきたいです。

・CamScanner(無料)
スマホで撮った画像をちょっと綺麗にくっきりさせたいときに使っています。

 

メディカル系

・薬辞典(無料)
→薬の一般名や情報を調べるのに使用しています。

・MSDプロ版(無料)
→おそらくサイトはみんな見たことあるのでは?というくらい病名で検索するとよくヒットするサイトのアプリ版。オフラインでも見れるので入れていますが使い勝手が悪い。なぜか検索して他のアプリを見て戻ると開いていた画面が消えてホーム画面に戻っています。

・ヒューマン・アナトミー・アトラス2021 Visible Body(有料)
→毎年アップデートされています。3Dで肉眼的解剖の勉強ができます。結構面白いです。たまにセールになっています。
・生理学と病理学 Visible Body(有料)
→上のアプリの生理学バージョン。ビデオがメイン。必要というわけではないです。

・筋肉とキネシオロジー Visible Body(有料)
→筋肉バージョン。筋肉の動きについてって感じです。必要というわけではないです。

 

こんな感じでしょうか。
参考になれば幸いです。

ではでは。